そんなわけで、その業者に預けてた期間もあったりして、古典名鑑のほうの更新が滞っております(泣
ただでさえ仕事が混んでるのにさー。なんでこんなタイミングでPCが…。
しかし「酷使に耐えかねて…」っていうくだり、我ながら覚えがあると思ったら、プリンタの話のときでした()
PCは近々に修理に出して(保証期間だったのが不幸中の幸い)、落ち着いたらまた更新していけるはず。ぼちぼち『枕草子』の項も終わりが見えてきたので、次の作品に移る準備もしなければ、と思ったりしてます。
フリーランスの教材編集者が、携わったお仕事を紹介したり日々のお仕事の中で感じたことをつらつらとまとめたりします。また、運営しているサイト「古典作品登場人物名鑑」をつくっていくうえでのもろもろのできごとも記録していきます。
近畿地方の朝の番組に「おはよう朝日です」(ABCテレビ)というのがあり、まあ天気予報と占いと時計代わりくらいな感じでつけているのですが、この番組でたまーに天気にまつわる視聴者からの疑問に答えるコーナーみたいなのをやっている。で、先日(2025/3/21)「春はなぜ霞むのか?」とい...